トルコ共和国建国99周年 共和国記念日に際してのエルドアン大統領のメッセージ

Tokyo Büyükelçiliği 29.10.2022

【トルコ共和国建国99周年 共和国記念日に際してのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領のメッセージ(非公式和訳)

本日、トルコ共和国建国99周年のこの日を、皆様とともに喜びと誇りをもって迎えております。

1029日共和国記念日を祝福いたします。

世界各国の在外公館に於いて、私たちとともにこの祝日の喜びを共有してくださるトルコの友人の皆様方に我が国ならびにトルコ国民を代表し、謝意を表します。

この機会に、我が共和国の建国者ガーズィー・ムスタファ・ケマル・アタテュルクと共にトルコの独立戦争を戦勝に導いて下さった全ての英雄と祖国を愛した大国民議会議員の先人たちに深い謝意をもって思いを馳せます。

祖国の独立のために自らの命を喜んで捧げ殉国していった先人たちに哀悼の誠を捧げ、負傷された先人たち感謝の意を表します。

今から99年前に重い代償を払い、極めて厳しい状況の中で建国されたトルコ共和国を、近代国家に発展させ、先進国にするために今もなお、たゆまぬ努力を続けています。

過去20年間を通して進めてきた民主化及び発展を目指す改革の結果、民意の前に立ちはだかる障害を排除するだけでなく、国民と国家の間に存在した壁も取り払いました。

トルコを、その民主的体制が見本になる、経済力が評価される、外交が世界の関心の的になる、全ての妨げを乗り超えて全国民の連帯と友愛を守り抜いている国へと変身させました。

一世紀前、祖国の独立のために戦うその精神が世界中の虐げられた人々を勇気づけることとなったトルコは、今もなお人々が関心を向けている国であることは変わらない事実です。

世界全体で不安定さが増している今、平和と安定と公平性の構築に向けた我が国の努力は、各方面で評価されています。

シリアにおける人道的悲劇の終結やロシア・ウクライナ間の危機の解決を目指して積極的かつ人道的な外交を展開し、周辺地域において平和と繁栄ある一帯の構築に努めています。

世界トップの対GDP比人道的支援提供国として、世界各地の虐げられた人々、支援を必要とする人々に対して、その民族、宗派などの如何を問わず助けの手を差し伸べるために懸命に努めています。

グローバル社会において我が国の尊厳と地位を向上させると同時に、国内では投資と開発政策を益々拡大させています。

近年黒海の海底で発見され、いち早く各家庭に届けるために目下努力を重ねております天然ガスは、エネルギー分野において我が国に真新しい展望を与えています。

防衛産業分野においては、独自の製品を設計、開発、生産、輸出するまでに至りました。

農業から観光業、運輸、教育、医療分野まで、全ての分野で研鑽を重ねる我が国は、常に目標を更新し、より高みを目指して歩みを進めています。

数日前には約600万人の国民のマイ・ホームの夢が叶うトルコ史上最大規模の住宅供給計画の起工式を執り行いました。

さらに1029日には、トルコ初の国産電気自動車であるTOGGの第1号車の完成披露式典を行います。

国として遭遇した数多くの不公平な妨害にも関わらず、チェスマスターのごとく慎重に我が国の2053年及び2071年ビジョンの礎を固めています。

我が国にもたらしてきた多くのインフラの上で確固たる決意を持って『トルコの世紀』を着々と構築していきます。

神が我が国の未来を明るく照らしてくれるよう願います。

改めて1029日共和国記念日を祝福し、皆様のご健勝とご多幸を祈念いたします。祖国のために命を捧げた殉国者の先人たちよ、安らかにお眠りください。

トルコ共和国99周年、万歳!

レジェップ・タイイップ・エルドアン

トルコ共和国大統領

Atatürk

Pazartesi - Cuma

09:00 - 12:30 / 14:00 - 18:00

Acil Durum Telefon numarası: +81-70-1456-9122 Konsolosluk Şubesi Başvuru Saatleri: 09.00-12:30 14:00-16:00
30.12.2024 3.01.2025 Yeni Yıl Tatili
13.01.2025 13.01.2025 Olgunlaşma Günü
11.02.2025 11.02.2025 Ulusal Kuruluş Günü
23.02.2025 24.02.2025 İmparatorun Doğum Günü
20.03.2025 20.03.2025 İlkbahar Günü
30.03.2025 30.03.2025 Ramazan Bayramı
29.04.2025 29.04.2025 Shova Günü
3.05.2025 3.05.2025 Anayasa Günü
5.05.2025 5.05.2025 Çocuk Günü
6.05.2025 6.05.2025 Yeşil Gün
6.06.2025 6.06.2025 Kurban Bayramı
21.07.2025 21.07.2025 Deniz Günü
11.08.2025 11.08.2025 Dağ Günü
15.09.2025 15.09.2025 Yaşlılara Saygı Günü
23.09.2025 23.09.2025 Sonbahar Günü
13.10.2025 13.10.2025 Sağlık ve Spor Günü
29.10.2025 29.10.2025 Cumhuriyet Bayramı
3.11.2025 3.11.2025 Kültür Günü
23.11.2025 24.11.2025 Emek Şükran Günü